
囲碁・将棋チャンネルは囲碁人口の裾野を広げようと、2002年度から各地のケーブルテレビ局と全国ケーブルテレビ局選抜囲碁選手権大会」を開催してまいりましたが、おかげさまでアマチュア最大規模の大会に発展しました。
昨年度は大会の存在感をさらに確固とすべく、メインタイトルを「囲碁アマチュア竜星戦」に改称。
「スカパー!大会」と「ひかりTV大会」の2予選を新設して門戸を広げるとともに、全国大会決勝に出場すればプロ公式戦「竜星戦」予選に出場できるという特典を打ち出しましたところ、過去最多の8,248名にご参加頂き、全国大会もかつてないハイレベルな戦いとなりました。
2013年度は、各ケーブルテレビ局地方大会の一部で同時開催しております「子供大会」を「囲碁ジュニア竜星戦」に改称してグレードアップを図るなど、より魅力的な大会を目指して各種改革に取り組んでまいります。
■主催 |
囲碁・将棋チャンネル/全国各地のケーブルテレビ局/スカパー!/ひかりTV |
■共催 |
株式会社パンダネット |
■後援 |
公益財団法人日本棋院/一般財団法人関西棋院 |
|
|
■開催期間 |
- 予選
-
各ケーブルテレビ局地方大会:2013年4月~11月4日(月・祝)の土日祝の1日(大会毎に異なる)
大会詳細
-
スカパー!大会:【予選・本戦】2013年6月中旬~7月中旬 【決勝】7月下旬~8月上旬
※日本棋院ネット対局「幽玄の間」によるインターネット大会です。
※参加資格はスカパー!加入者、または「幽玄の間」利用者となります。
大会詳細
-
ひかりTV大会:【予選】2013年7月下旬~8月上旬 【決勝】8月中旬~下旬
※パンダネットによるインターネット大会です。
※参加資格はひかりTV加入者、またはパンダネットおよびパンダネット提携サイトの会員となります。
大会詳細
-
ブロック大会:2013年11月9日(土)
※各ケーブルテレビ局地方大会の代表選抜戦優勝者を対象とした、パンダネットによるインターネット2次予選です。
-
全国大会:2013年11月30日(土)、12月1日(日)
※ブロック大会の勝ち抜き者および、スカパー!大会、ひかりTV大会の各決勝の優勝者などが出場。
|