ホーム / 番組表
月間編成表(翌月分は毎月20日公開)
04:00 | ●銀河戦セレクション 内藤國雄 現役引退特集 〜銀河戦戦いのすべて〜 | 第8期 銀河戦 本戦Bブロック 18回戦 | 内藤國雄九段 vs 中川大輔六段 2000年3月29日 解説:神吉宏充六段 聞き手:久津知子女流1級 記録:上川香織女流1級 |
05:38 | ●佐藤秀司の将棋講座 第20~21回 | 「振り穴 対 銀冠の実戦感覚」 | 実戦編〜四間飛車〜(6) 講師:佐藤秀司六段 |
06:00 | ●記憶の一局#114 | 村川大介特集 1 | 第7期 棋聖戦 第4局 藤沢秀行棋聖 vs 趙 治勲名人 " 1983年2月16日 17日" 解説:村川大介王座 聞き手:大沢摩耶 |
07:00 | ●日本囲碁連盟囲碁講座「定石周辺の手筋」#8 | 星の部・三々入りからの手筋 (2) | 講師:高梨聖健八段 アシスタント:高倉 梢 |
07:30 | ●挑戦!テレビ囲碁認定 #771 | 番組進行:中島美絵子二段 | |
07:45 | ●Let'sチャレンジ詰碁 #296~297 | ||
08:15 | ●梅木 英の入門講座 第10回 | 「互先で打てるようになるまで」 | 一局が終わるまで 9路盤(2) 講師:梅木 英七段 アシスタント:馬場智弓 |
08:20 | ●パンダネット囲碁講座「語録で覚える戦いの呼吸」#10 | 形を崩して攻めよ | 講師:淡路修三九段 アシスタント:渋澤真知子初段 |
08:30 | ●石倉 昇の定石講座 第55~60回 | 「星目から3子局までの置碁定石」 | 黒の大攻勢 講師:石倉 昇七段 アシスタント:村井真理子 |
09:00 | ●棋力向上委員会 The PASSION!! #541 | 講師:黄 孟正九段 司会:稲葉禄子 | |
10:00 | ●囲碁 名局の解説 「第5期 竜星戦」特集 3 | 本戦Bブロック 2回戦 星野正樹六段 vs 溝上知親四段 1995年9月18日 解説:二十四世本因坊秀芳 聞き手:高梨聖子 | |
11:47 | ●パンダネット囲碁講座「実戦から学ぶ 置碁のツボ」#22 | どっちを向いて…? [4子局] | 講師:石田篤司九段 アシスタント:種村小百合二段 |
12:00 | ●挑戦!テレビ将棋認定 #771 | 番組進行:上田初美女流三段 | |
12:15 | ●中村太地の初級講座 第12回 | 「太地直伝! 初級者のための将棋上達法」 | 相振り飛車ロケット戦法(2) 講師:中村太地四段 |
12:27 | ●女流棋戦 第41期 ユニバーサル杯 女流名人戦 | 予選 | 中村桃子女流初段 vs 渡部 愛女流2級 2014年2月26日 解説:瀬川晶司五段 聞き手:室谷由紀女流初段 |
13:15 | ●最新対局徹底解説 #309 | 第4期 リコー杯女流王座戦 第1局 加藤桃子女王 vs 西山朋佳奨励会二段 2014年10月29日 解説:宮本広志四段 聞き手:井道千尋女流初段 | |
14:00 | ●第64期 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 #19 | 羽生善治名人 vs 深浦康市九段 2014年12月5日 解説:飯島栄治七段 聞き手:山村英樹記者 |
14:45 | ●第64期 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 #20 | 佐藤康光九段 vs 屋敷伸之九段 2014年12月5日 解説:飯島栄治七段 聞き手:山村英樹記者 |
15:38 | ●佐藤慎一の中級講座 第9回 | 「狙いを持った仕掛けと攻め」 | 局面の急所をつかむ(2) 講師:佐藤慎一五段 |
15:50 | ●解けたら初段!7手詰 #142 | ||
16:00 | ●戸辺 誠の将棋講座 第6~10回 | 「力戦振り飛車で飛べ!」 | ゴキゲン中飛車 vs ▲4七銀 (2) 講師:戸辺 誠四段 |
16:50 | ●浪花道場 3手詰 #142 | ||
16:54 | ●解けたら初段!7手詰 #142 | ||
17:00 | ●タイトル戦 徹底解説 #693 | 第62期 王座戦 第5局 | 羽生善治王座 vs 豊島将之七段 2014年10月23日 解説:石田直裕四段 聞き手:井道千尋女流初段 |
17:48 | ●伊藤真吾の初級講座 第8回 | 「イトシン式 終盤のスキルアップ」 | もう一度盤面全体を見直そう 講師:伊藤真吾四段 |
18:00 | ●厳選棋譜解説 第40期 天元戦#4 | 本戦トーナメント 3回戦 | 依田紀基九段 vs 瀬戸大樹七段 2014年7月31日 解説:神田 英九段 聞き手:知念かおり四段 |
19:00 | ●新垣 武の囲碁講座 第13~15回 | 「囲碁の楽しさは攻めにあり」 | 切って取る 講師:新垣 武九段 |
19:30 | ●挑戦!テレビ囲碁認定 #771 | 番組進行:中島美絵子二段 | |
19:45 | ●パンダネット囲碁講座「失敗の原因を探る!」#3 | 連絡の手筋 (3) | 講師:中野泰宏九段 アシスタント:中條ちひろ初段 |
20:00 | ●パンダネット囲碁講座「状況を正しく斬る!」 #16~20 | 攻めの形 (2) | 講師:横田茂昭九段 アシスタント:飛田早紀初段 |
20:52 | ●次の一手TVミニ #200 | 番組進行:新垣未希 | |
21:00 | ●記憶の一局#58 | 知念かおり特集 2 | 1996年十番碁 第1局 ゼイ 廼偉九段 vs 知念かおり二段 1996年2月16日 解説:知念かおり四段 聞き手:大沢摩耶 |
22:00 | ●月刊! 順位戦 6月号 | 解説:広瀬章人八段 聞き手:伊藤明日香女流初段 | |
23:37 | ●閃き!5手詰 1本勝負 #569 | ||
23:40 | ●岡崎 洋の将棋講座 第3~4回 | 「一発タタく」 | 手筋編(3) 連打する 講師:岡崎 洋五段 |
24:00 | ●第23期 銀河戦 | 本戦Hブロック 7回戦 | 南 芳一九段 vs 堀口一史座七段 2015年2月10日 解説:先崎 学九段 聞き手:斎田晴子女流五段 記録:井道千尋女流初段 読上げ:川崎直人三段 |
25:38 | ●野月浩貴の将棋講座 第11~12回 | 「居飛車の思考」 | 矢倉・▲4六銀▲3七桂型の思考(3) 解説:野月浩貴七段 |
26:00 | ●厳選棋譜解説 第39期 名人戦#2 | 挑戦者決定リーグ戦 2 | 結城 聡十段 vs 黄 翊祖八段 2014年1月9日 解説:高梨聖健八段 聞き手:甲田明子三段 |
27:00 | ●棋力向上委員会 The PASSION!! #489 | 講師:小松英樹九段 司会:稲葉禄子 |
※編成内容は変更する場合がございます
このアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。
右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちらへ