ホーム / 番組表
月間編成表(翌月分は毎月20日公開)
04:00 | ●第3回 囲碁・将棋チャンネル杯 麻雀王決定戦#6 | 将棋棋士予選C組2回戦 | 対局日:2022/2/8 |
05:20 | ●第2期 新竜星戦[セレクション] | 1回戦 第11局 | 高尾紳路九段 vs 瀬戸大樹八段 解説:鈴木 歩七段 聞き手:戸島 花 |
06:00 | ●[伊藤沙恵特集]女流棋戦 第5期 リコー杯 女流王座戦 | 挑戦者決定戦 | 甲斐智美倉敷藤花 vs 伊藤沙恵女流初段 解説:村中秀司六段 聞き手:室谷由紀女流二段 対局日:2015/9/11 |
06:48 | ●八代 弥の中級講座 第1回 | 「必至の形をマスターしよう!」 | 必至とは? 解説:八代 弥六段 |
07:00 | ●藤森哲也の入門講座 第1回 | 「将棋プロ棋士への道」 | プロ棋士って何? 講師:藤森哲也四段 |
07:15 | ●将棋まるナビ#114 | ||
07:32 | ●小倉久史の将棋講座 第22回 | 「重厚三間飛車 78のポイント」 | 対急戦 秘策△4三金型 序盤編 講師:小倉久史七段 |
07:46 | ●挑戦!テレビ将棋認定 #1287 | 番組進行:室谷由紀女流三段 | |
08:00 | ●第33期 銀河戦 | 本戦Aブロック 4回戦 | 飯塚祐紀八段 vs 狩山幹生五段 解説:西田拓也五段 聞き手:千葉涼子女流四段 記録:安食総子女流二段、読上げ:吉田響太三段 対局日:2024/11/21 |
09:40 | ●解けたら初段!7手詰 #62 | ||
09:45 | ●[生]第1回 日本女子囲碁リーグ | 第9R チーム囲碁・将棋チャンネル vs チーム若鯉 ※延長の場合あり | |
13:30 | ●第1回 日本女子囲碁リーグ 第8R<ダイジェスト> | ||
13:45 | ●挑戦!テレビ囲碁認定 #1286 | 番組進行:中島美絵子三段 | |
14:00 | ●囲碁まるナビ#114 | ||
14:15 | ●詰碁TVプラス #54~55 | 番組進行:高梨聖子 | |
14:47 | ●Let'sチャレンジ詰碁 #193 | 番組進行:井澤秋乃四段 | |
15:00 | ●第1期 新竜星戦 | 1回戦 第3局 | 山下敬吾九段 vs 河野 臨九段 解説:小林 覚九段 聞き手:戸島 花 |
15:35 | ●第2期 新竜星戦[セレクション] | 2回戦 第3局 | 芝野虎丸名人 vs 富士田明彦七段 解説:伊田篤史九段 聞き手:戸島 花 |
16:00 | ●第28期 ドコモ杯女流棋聖戦[セレクション] | 本戦1回戦 第4局 | 藤沢里菜女流本因坊 vs 兆 乾三段 解説:沼舘沙輝哉七段 聞き手:桑原陽子六段 記録:桂 篤五段、読上げ:金子真季二段 対局日:2024/10/10 |
17:30 | ●囲碁まるナビ#114 | ||
17:45 | ●将棋まるナビ#114 | ||
18:00 | ●第33期 銀河戦 | 本戦Bブロック 4回戦 | 藤本 渚五段 vs 佐藤慎一六段 解説:小林裕士八段 聞き手:野原未蘭女流初段 記録:安食総子女流二段、読上げ:鈴木麗音初段 対局日:2024/11/28 |
19:38 | ●解けたら初段!7手詰 #63 | ||
19:46 | ●挑戦!テレビ将棋認定 #1287 | 番組進行:室谷由紀女流三段 | |
20:00 | ●お好み将棋道場 第288回 | プロアマ指導対局(角落ち) | 瀬川晶司六段 vs 奈良翔太朗 解説:先崎 学九段 聞き手:北尾まどか女流二段 記録:安食総子女流初段、読上げ:鈴木麗音初段 対局日:2022/11/17 |
21:38 | ●井出隼平の将棋講座 第7~8回 | 「勝てるノーマル四間飛車」 | 対 棒銀 基本定跡 解説:井出隼平四段 |
22:00 | ●第12期 中国竜星戦 #17 | 決-3 | コ梓豪九段 vs ミイク廷九段 解説:王昊洋七段 聞き手:王鋭アマ 対局日:2021/12/21 |
24:00 | ●第28期 ドコモ杯女流棋聖戦 | 本戦1回戦 第4局 | 藤沢里菜女流本因坊 vs 兆 乾三段 解説:沼舘沙輝哉七段 聞き手:桑原陽子六段 記録:桂 篤五段、読上げ:金子真季二段 対局日:2024/10/10 |
25:30 | ●仲邑 菫 13歳の軌跡 〜夢への第一歩〜 | ||
26:00 | ●銀河戦AIガイド | 特集第8弾「大器の系譜」(17) | 第24期Gブロック 1回戦 増田康宏四段 vs 香川愛生女流王将 解説:所司和晴七段 聞き手:高群佐知子女流三段 記録:伊藤明日香女流初段、読上げ:小高悠太郎初段 対局日:2015/9/17 |
27:35 | ●浪花道場 3手詰 #175 | ||
27:38 | ●久保利明の将棋講座 第13~14回 | 「久保流! 攻める振り飛車」 | 後手超速 銀対抗 解説:久保利明王将 |
※編成内容は変更する場合がございます
このアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。
右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちらへ