将棋トピックス一覧
2003.12.18米長邦雄永世棋聖、引退
2003.12.16第11・12期銀河戦棋譜公開
2003.12.07第20回アマ王将位大会、東京代表の清水上徹選手が優勝
2003.11.28第16期竜王戦・・・森内九段奪取
2003.11.27米長邦雄永世棋聖、引退
2003.11.25第11期倉敷藤花、中井防衛
2003.11.14第16期竜王戦挑戦手合第3局、森内九段の勝ちで3連勝
2003.11.07第11期倉敷藤花三番勝負第1局、中井女流の勝ち
2003.11.06第16期竜王戦挑戦手合第2局、森内九段連勝
2003.11.02米長邦雄永世棋聖、紫綬褒章を受賞
2003.10.31第34回新人王戦、田村五段初優勝
2003.10.28第14期女流王位戦・・・清水防衛<6連覇>
2003.10.27レディースオープントーナメント2003・・・清水女流王位優勝
2003.10.23第16期竜王戦挑戦手合第1局、森内九段の勝ち
2003.10.22第14期女流王位戦挑戦手合第3局、清水女流王位の勝ち
2003.10.17第14期女流王位戦挑戦手合第2局、清水女流王位の勝ち
2003.10.16第51期王座戦・・・羽生王座防衛
2003.10.14レディースオーブントーナメント2003・決勝三番勝負第1局は清水女流王位の勝ち
2003.10.08第51期王座戦挑戦手合・第4局、羽生王座の勝ち
2003.10.08羽生善治竜王・名人『日本メガネベストドレッサー賞』受賞
2003.10.08第14期女流王位戦挑戦手合・第1局、中井女流の勝ち
2003.09.29第11期銀河戦、佐藤康光棋聖の初優勝
2003.09.29第8回鹿島杯、中井広恵女流三冠の優勝
2003.09.28中井広恵女流三冠が埼玉県蕨市の教育委員に
2003.09.26第51期王座戦挑戦手合第3局・渡辺五段の勝ち
2003.09.18第16期竜王戦、挑戦者は森内俊之九段に
2003.09.13第51期王座戦第2局、渡辺五段の勝ち
2003.09.10第44期王位戦・谷川防衛
2003.08.29中座 真五段と中倉彰子女流初段が婚約
2003.08.20女流棋士会公式HP オープン!
2003.08.20中原誠永世十段、挑決進出!!
2003.08.07第51期王座戦の挑戦者は渡辺五段に決定
2003.07.21佐藤康光棋聖、通算600勝
2003.07.11都立中高一貫教育校の一芸入試に「将棋」枠
2003.07.04中井広恵女流三冠が女流初の通算400勝
2003.07.02第74期棋聖戦・・・佐藤棋聖防衛
2003.07.02真田圭一六段と古河彩子女流初段が婚約
2003.07.01米長永世棋聖1100勝を達成!
2003.07.01ショッピングページにAI将棋を追加
2003.06.09佐藤康光棋聖、初防衛に向け好スタート
2003.05.30藤森女流三段が女流棋士会長に決定
2003.05.28第25期女流王将戦、中井防衛
2003.05.27(社)日本将棋連盟の新会長決定