10月以降 放送時間変更のお知らせ
以下の番組は10月から放送時間を変更いたします。
予めご了承ください。
●囲碁
月曜日
日本囲碁連盟囲碁講座「やさしいAI活用法」
9月までの放送時間 月曜日 午前4:00~
10月からの放送時間 月曜日 午前10:00~(10月11日から♯4より再開)
日本囲碁連盟囲碁講座「プロ実戦から学ぶ上達のコツ」
9月までの放送時間 月曜日 午前6:00~
10月からの放送時間 水曜日 午前9:00~(10月13日から♯13より再開)
火曜日
兆 乾の囲碁初級講座「戦略的置石活用法」
9月までの放送時間 火曜日 午後4:32~
10月からの放送時間 土曜日 午後4:32~(10月16日から#9より再開)
水曜日
鈴木伸二の囲碁上級講座「してやったり! 捨て石作戦」
9月までの放送時間 水曜日 午後7:00~
10月からの放送時間 金曜日 午後7:00~(10月29日から#10より再開)
木曜日
パンダネット囲碁講座「碁敵圧倒! 手厚い攻め」
9月までの放送時間 木曜日 午前5:00~
10月からの放送時間 水曜日 午前9:35~(10月13日から♯17より再開)
金曜日
第4期 韓国竜星戦
10月1日までの放送時間 金曜日 午前8 :00~
10月からの放送時間 金曜日 午前7:00~(10月15日から#12より再開)
甲田明子の囲碁初級講座「コウだ! あきらめないで!」
9月までの放送時間 金曜日 午前9:47~
10月からの放送時間 金曜日 午前8:47~(10月8日から#6より再開)
矢代久美子の囲碁初級講座「石を仕留める基本手筋」
9月までの放送時間 金曜日 午後7:00~(1話ずつ放送)
10月からの放送時間 金曜日 午後7:00~(10月1日から 3話ずつ放送 #3より再開)
土曜日
第4期 韓国竜星戦
9月までの放送時間 土曜日 午後2 :00~
10月からの放送時間 土曜日 午後1:00~(10月2日から#11より再開)
△将棋
水曜日
門倉啓太の中級講座「おもしろい! 後手石田流」
9月までの放送時間 水曜日 午前5:35~
10月からの放送時間 日曜日 午後5:45~(10月10日から#11より再開)
三枚堂達也の中級講座「鋭く狙え! 詰将棋」
9月までの放送時間 水曜日 午後2:38~
10月からの放送時間 金曜日 午後3:38~(10月8日から#9より再開)
及川拓馬の初級講座「主役は銀!! 中終盤の戦い方」
9月までの放送時間 水曜日 午後4:32~
10月からの放送時間 金曜日 午後4:32~(10月8日から#4より再開)
木曜日
佐藤紳哉の初級講座「将棋マスター13のセオリー」
9月までの放送時間 木曜日 午前9:32~
10月からの放送時間 火曜日 午前8:45~(10月12日から♯9より再開)
都成竜馬の将棋講座「イケイケ先手中飛車」
9月までの放送時間 木曜日 午前10:00~
10月からの放送時間 木曜日 午前9:00~(10月14日から♯9より再開)
土曜日
飯島栄治の将棋講座「横歩取り超急戦のすべて」
9月までの放送時間 土曜日 午前9:48~
10月からの放送時間 日曜日 午後3:35~(10月10日から 2話ずつ放送 #6より再開)
■そのほか
第2回 囲碁・将棋チャンネル杯 麻雀王決定戦
9月までの放送時間 月曜日 午前4:30~
10月からの放送時間 金曜日 深夜0:00~ ※24:00~(10月8日から♯4より再開)