番組表

ホーム / 番組表

日別番組表

月間編成表(翌月分は毎月20日公開)

04:00女流棋戦 第10期 リコー杯女流王座戦1次予選上田初美女流四段 vs 香川愛生女流三段
解説:三枚堂達也七段
聞き手:鈴木環那女流三段
対局日:2020/5/16
04:46挑戦!テレビ将棋認定 #1285 番組進行:室谷由紀女流三段
05:00高橋道雄の将棋講座 第16~18回「決定版! 現代矢倉の真髄」実戦! 対淡路九段戦
講師:高橋道雄九段
05:35加藤一二三の将棋講座 第1~2回「直感精読 会心の一手」大きな駒得 第12期十段戦 対 大山康晴九段
講師:加藤一二三九段
06:00三谷哲也の囲碁上級講座「攻め合いのコツ教えます!」 #1~3本体を攻める 1 解説:三谷哲也八段
06:35鶴山淳志の囲碁上級講座「数字が要らない形勢判断」 #21~22形勢が悪い時の打ち方 (1) 解説:鶴山淳志七段
聞き手:下田和美
対局日:2018/9/2
07:00第二十期 ドコモ杯 女流棋聖戦本戦トーナメント 1回戦 第3局鈴木 歩七段 vs 矢代久美子六段
解説:溝上知親九段
聞き手:笹子理紗
記録:片桐大樹、読上げ:小田彩子
対局日:2016/9/29
09:00パンダネット囲碁講座「置碁格言 始めました!」 #5~64隅取らせて大勝利 (2) [4子局編] 講師:下島陽平七段
アシスタント:金 賢貞三段
09:25囲碁まるナビ#113
09:44挑戦!テレビ囲碁認定 #1285 番組進行:中島美絵子三段
10:00棋力向上委員会 The PASSION!! #944 講師:黄 孟正九段
司会:稲葉禄子
11:00厳選棋譜解説 第17回 農心辛ラーメン杯#1第2戦一力 遼七段 vs 范 蘊若四段
解説:張 豊猷八段
聞き手:向井千瑛五段
対局日:2015/10/21
12:00中川大輔の将棋講座 第16~18回「明日から使える右四間飛車」総矢倉への攻め
講師:中川大輔八段
12:35飯塚祐紀の中級講座 第11~12回「たのしく覚える奇襲戦法」秘手▲6六角戦法
講師:飯塚祐紀七段
13:00[服部慎一郎特集]第32期 銀河戦本戦Gブロック 5回戦阿部健治郎七段 vs 服部慎一郎六段
解説:千葉幸生七段
聞き手:内山あや女流初段
記録:和田はな女流1級、読上げ:廣森航汰三段
対局日:2024/3/12
14:38門倉啓太の将棋講座 第7~8回「角交換四間飛車を極める」△8五歩(5)門倉の結論
解説:門倉啓太四段
15:00めざせプロ棋士1171[自戦解説セレクション]第74回 奨励会高橋佑二郎三段 vs 渋江朔矢三段
解説:渡辺大夢六段
聞き手:和田あき女流二段
対局日:2024/3/9
16:00北島忠雄の中級講座 第10~12回「さまざまな大局観を身につける」復習問題1 遊び駒の活用
講師:北島忠雄七段
16:35記憶の一局#117[セレクション]村川大介特集 4第62期 王座戦 第5局 井山裕太王座 vs 村川大介七段
解説:村川大介王座
聞き手:大沢摩耶
対局日:2014/12/16
17:35パンダネット囲碁講座「石のコンビネーション 1.2.3」 #25~26自戦譜からの選りすぐり (6) 講師:内田修平七段
アシスタント:奥田あや三段
18:00囲碁AIアナリシス 第19回 広島アルミ杯・若鯉戦#3藤沢里菜七段 vs 星合志保四段
解説:高尾紳路九段
聞き手:矢野瑞季
対局日:2024/11/30
19:00パンダネット囲碁講座「状況を正しく斬る!」 #4~6コウの対処 講師:横田茂昭九段
アシスタント:飛田早紀初段
19:32Let'sチャレンジ詰碁 #293
19:45挑戦!テレビ囲碁認定 #1285 番組進行:中島美絵子三段
20:00第1回 日本女子囲碁リーグ 第3Rチーム囲碁・将棋チャンネル vs チーム福岡チーム囲碁・将棋チャンネル・高山希々花初段 vs チーム福岡・柳原咲輝初段
解説:本木克弥九段
聞き手:木部夏生三段
対局日:2024/9/28
21:35囲碁まるナビ#113
21:54次の一手TVミニ #175 番組進行:新垣未希
22:00ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦永瀬拓矢九段 vs 西田拓也五段 解説:黒沢怜生六段
聞き手:安食総子女流二段
対局日:2024/10/24
23:18将棋まるナビ#113
23:38都成竜馬の将棋講座 第21~22回「イケイケ先手中飛車」△5四歩型 持久戦 1
解説:都成竜馬五段
24:00[大石直嗣特集]第24期 銀河戦本戦Dブロック 5回戦大石直嗣六段 vs 佐々木勇気五段
解説:田村康介七段
聞き手:高群佐知子女流三段
記録:高浜愛子女流3級、読上げ:小高悠太郎初段
対局日:2015/11/26
25:38佐藤和俊の将棋講座 第21~22回「三間飛車藤井システム」対美濃囲い △6二玉型1
解説:佐藤和俊六段
26:00第9回 J:COM杯〜3月のライオン子ども将棋大会〜 解説:谷川浩司九段
聞き手:山根ことみ女流二段
記録:高浜愛子女流2級、読上げ:鈴木麗音二段
対局日:2020/12/19
27:38飯塚祐紀の将棋講座 第3~4回「コッテリ将棋の神髄 あくまでも手厚く」手厚い囲い 必勝!銀冠
講師:飯塚祐紀七段

※編成内容は変更する場合がございます

Adobe Readerをダウンロードする (PDFファイル) このアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。
右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちら